第3回 東京装画賞2015 審査結果

応募総数426点(一般 336点/学生 90点)

【一般部門】

金賞 小林達介

銀賞 緒賀岳志

銅賞 出口敦史

 

<審査委員賞>

井筒啓之賞 大場郁弥/カワシマナオト

坂川栄治賞 夜久かおり

関口信介賞 村山永子

唐亜明賞 太田裕子

東京創元社編集部賞 Minoru

本吉康成賞 原けい/矢部夕紀子

 

<協賛企業賞>

王子エフテックス賞  山本祥子

ダイニック賞 出口敦史

竹尾賞 かわいちともこ

東洋インキ賞 宮崎ひかり

特種東海製紙賞 大橋由起子

日清紡ペーパープロダクツ賞 高杉千明/渡辺敦子

平和紙業賞 macco

モリサワ賞 太田裕子

ヤマト賞 浅見ハナ

入選 あかいあやこ/隈本瑠依、上清涼太、植田まほ子、上野早智子、おおつぼ、小名紀江、柿崎えま/奥川はるみ、金子真理、木村倫子、熊谷玲、サイトウマスミ、菅沼孝浩、田中勉、タムラヨウイチ、唐仁原多里、緒賀岳志、浜坂公男、はるみるく、Naffy、藤原千晶、古川じゅんこ、増島加奈美、町田七音/白倉良晃/古谷利幸、宮川海奈、三好愛/中北隆介、みん佐穂、村山永子、渡邊雅子

入賞・入選作品は、図録に掲載いたします

一次選考通過 RJ Grapics/井上たつや、あかいあやこ/隈本瑠依、atelier clip、新井田真球、新川あゆみ、安藤恵一、いえがも、市毛史朗、イトウケイイチロウ、伊藤ハムスター、上山拓次、ウミノカズコ、原けい/矢部夕紀子、江頭路子、大竹竜平/正能亜衣子、大場郁弥、大山セキ、小川メイ、オサダキョーコ、おちあいみづほ、柿崎えま/奥川はるみ、鹿子木美、加藤英一郎、かわいみな、河田秋菜、大原優子、黒木麻衣、GORIO21、サイトウマスミ、坂本亜樹、さかもとすみよ、宍戸竜二、柴崎早智子、柴田開、白沢正、白太千夏、菅沼孝浩、鈴木千晶、鈴木勇介、せきあゆみ、TAIZO、髙杉千明/渡辺敦子、髙田茂和、多菊佑介、田中小百合、田中ひろみ、谷端実、タムラヨウイチ、Tsuin、辻陽子、つむゴ、出口敦史、唐仁原多里、冨田陽子、とやちかこ、なかがわみさこ、長田結花、中津川ゆうこ、中村輝、naggy、NOKONOKO、pai、畑口佐知子、畑中猛、濱愛子、濱崎仁精、浜畠かのう、ハルペイ、東久世、陽菜ひよ子、広沢仁、フジタサキエ、古山雅恵、堀部久美子、前沢花、松島由林、村松真砂子、MICA POWER、ミナミスグル、ミノティカ、三好愛、山内愛、山岸美穂、ヤマグチシノブ、山口みれい、山下由紀子、山梨峻太朗、山本千鶴、丸山ゆき、鱗粉あす、和田藍、渡邊雅子

【学生部門】

金賞 上原愛美(武蔵野美術大学造形学部)

銀賞 髙橋祐次(横浜美術大学美術学部)

銅賞 村尾優華(東京藝術大学大学院美術研究科)

 

<審査委員賞>

井筒啓之賞 小澤可南子(千葉デザイナー学院)

坂川栄治賞 竹田涼乃(多摩美術大学美術学部)

関口信介賞 小野部遥(京都市立芸術大学美術学部)

唐亜明賞 藤田由美(千葉大学工学部)

東京創元社編集部賞 小澤琴乃(京都嵯峨芸術大学芸術学部)

本吉康成賞 宮田真由美(京都嵯峨芸術大学芸術学部)

 

<協賛企業賞>

王子エフテックス賞 平林美咲(尾道市立大学芸術文化学部)

ダイニック賞 山浦のどか(東京造形大学造形学部)

竹尾賞 松山まり奈(名古屋造形大学造形学部)

東洋インキ賞 池田知穂(千葉デザイナー学院)

特種東海製紙賞 愛菜(京都造形芸術大学芸術学部)

日清紡ペーパープロダクツ賞 中村圭南子(武蔵野美術大学造形学部)

平和紙業賞 井出静佳(武蔵野美術大学造形学部)

モリサワ賞 藁谷香朱美(立教大学社会学部)

ヤマト賞 花野李砂(京都嵯峨芸術大学芸術学部)

入選 浅儀翠(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、伊東史佳(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、岩﨑未紗(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、上原愛美(武蔵野美術大学造形学部)、小笠原雅弥(札幌デザイナー学院)、釜澤唯(北海道芸術デザイン専門学校)、古賀玄義(多摩美術大学大学院絵画専攻版画研究)、田中祥子(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、林保奈美(北海道芸術デザイン専門学校)、平林美咲(尾道市立大学芸術文化学部)、柳本真実(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、山浦のどか(東京造形大学造形学部)

入賞・入選作品は、図録に掲載いたします

一次選考通過 新谷亜依(北海道芸術デザイン専門学校)、蟻ノ助(北海道芸術デザイン専門学校)、有信和緒(山脇美術専門学院)、井出静佳(武蔵野美術大学造形学部)、稲垣伶(千葉デザイナー学院)、岩﨑未紗(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、上尾菜津子(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、上原愛美(武蔵野美術大学造形学部)、うみうし(北海道芸術デザイン専門学校)、大谷陽一郎(東京藝術大学大学院)、尾崎歩冴(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、笠松ことみ(東京デザイナー学院)、角川みなみ(東京造形大学造形学部)、川村美貴(名古屋造形大学造形学部)、金怜志(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、國技彩乃(首都大学東京大学院システムデザイン研究科)、坂田玲楽(北海道芸術デザイン専門学校)、清水健登(慶応義塾大学総合政策学部)、清水美希(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、白川ナナミ(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、十河藍子(MAC DESIGN ACADEMY)、高橋麗子(横浜美術大学美術学部)、髙山美春(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、竹田涼乃(多摩美術大学美術学部)、武田咲穂(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、玉那覇安梨(山脇美術専門学院)、土見将大(北海道芸術デザイン専門学校)、寺居ありさ(京都精華大学デザイン学部)、中村圭南子(武蔵野美術大学造形学部)、根本篤志(東京藝術大学美術研究科絵画選考大学院)、難波江利子(創造社デザイン専門学校)、野々上奈穂(尾道市立大学芸術文化学部)、馬場彩華(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、濵岸夏苗(京都市立芸術大学大学院)、藤田由美(千葉大学工学部)、松田琴乃(北海道芸術デザイン専門学校)、松田隆志(日本デザイナー学院)、松本芽依(多摩美術大学造形表現)、松山まり奈(名古屋造形大学造形学部)、宮崎ほのか(北海道芸術デザイン専門学校)、宮脇瑞奈(京都嵯峨芸術大学芸術学部)、本木翔子(桑沢デザイン研究所)、柳坂爾央、山浦のどか(東京造形大学造形学部)、山田尚人(北海道芸術デザイン専門学校)、山本奈央(京都嵯峨芸術大学芸術学部)