作品応募点数:858点(一般628/学生230)から厳選なる審査により
一次審査通過:一般258点/学生102点
二次審査通過:一般106点/学生38点
三次審査通過:一般65点/学生25点(入選ライン)に絞り込まれ、
この三次審査通過者から、以下の賞が選ばれました。
受賞・入選なさった方は、おめでとうございます!
今回、惜しくも二次審査、一次審査で留まった方、
入選ラインと本当に僅差です。
自分を信じて、ぜひ次回もご応募いただきたいと思います。
東京装画賞実行委員長 山田博之
【一般部門】
◎三賞:3点
-
— 金賞 —
カワタアキナ
-
— 銀賞 —
西山竜平・野田久美子
-
— 銅賞 —
佐多良江
◎審査員賞:1点
-
— 大久保明子賞 —
倉羽博之
◎協賛企業賞:9点
-
― 王子エフテックス賞 ―
鐘本幸穂
-
― 大王製紙賞 ―
水口智彦
-
― 竹尾賞 ―
神保謙太
-
― 東洋インキ賞 ―
松本みさこ
-
― 特種東海製紙賞 ―
長尾ふみ
-
― バニーコルアート賞 ―
金子幸代
-
― 平和紙業賞 ―
やまもとようこ
-
― モリサワ賞 ―
冨田陽子
-
― ヤマト賞 ―
大江貝
◎佳作:1点
※入賞にノミネートされながら惜しくも賞を逃しましたので、今回特別に「佳作」といたしました。
- 橋本浩子
◎入選:51点
- 浅野綾花
- 石渡雅子
- 泉瀧 新
- 泉野いずみ
- 井田やす代
- いとうあつき
- いとうあつき
- 井上千裕
- 今西康子
- いわさき智沙
- 乙部謙太郎
- 香川真知
- 加藤正臣
- kinatsumi
- 木下杏美
- クリハラマリ
- 佐藤千恵
- サトウマサキ
- ざびえるひとみ・柚
- 品川友美
- 洵
- すぎもりえり
- 鈴木ゴウ
- 髙田幸子・寺田順三
- 高橋ポルチーナ
- 棚橋東土
- Tomoteru Nishimura Homme
- トモトモエ
- ナガタユミ
- 名司生
- ニシノミサ
- 芳賀あきな
- ハチナナコ
- 花村信子・嵐川真次
- 早川靖子
- ますこひかり
- マツダカヨ
- 松本沙希
- 松本沙希
- 松本真之
- 繭 茉由莉
- Marron
- まんじゅまる
- 三木美沙
- 宮城 毅
- 宮澤美穂
- もりやましほ
- 柳野いこ
- 山村まゆ子
- yukiyokoo draw
- 李 雨霏
◎二次選考通過:41点(応募代表者名のみ表記/*=複数点通過)
[二次審査通過作品リスト]
一色美奈保 / umeco / 大竹清仁 / 大原司朗 / おおはらあつこ* / 越智麻紀子 / 鹿毛英子 / 清沢佳世 / 倉田真弓 / 小泉理恵 / 米谷咲月 / 齋藤 周 / さかいふみか / 清水あかね / 洵 / 白石ゆか / 高部ちけ / たかまるゆうか / 高本洋志 / 忠登 / TICKLE / とびたあい / 中里優花 / 中野カヲル / 名司生 / 則武ヤスヒロ / 橋本浩子 / 浜崎英子 / 藤安初枝 / 増渕芽久美 / 松田翔吾 / 繭茉由莉 / 水野早穂子 / 宮内カナ / 宮城 毅 / やまおかゆい / 山口志のぶ / 山口夕希子 / 若菜真穂 / WANG WANNI
◎一次選考通過:152点(応募代表者名のみ表記/*=複数点通過)
[一次審査通過作品リスト]
あいはらひろみ / アキタマイ / 天野綾乃 / Artistanda / アワジトモミ / 伊久美玉恵 / 石居里佳 / 石田奈緒美 / 泉野いずみ / 一色真由美 / 一色美奈保 / 井上千裕* / 岩切千恵 / 魚田昌美 / umeco / El Pino / 歐河亜紀 / 大江貝 / 太田裕範 / 大原司朗 / おおはらあつこ / 大森 雨 / 尾高かおり / 小野美侑季 / おのかつこ / 鹿毛英子 / 筧 智子* / 加藤正臣 / 金井亮介 / かわはたりか / 河本 洛 / Kinatsumi / 木下杏美* / 葛本 葵* / 倉羽博之 / 小梨香苗 / こばこば / 小牧真子 / 古味光子* / 米谷咲月 / さいとうすず / さかな坂 / Sasasuke / sizutarou / 柴山明子 / 洵 / 白鳥みちこ* / 進川桜子 / 仁子 / 杉本憲一 / 鈴木友梨香 / SocksOwl柚 / 外山奏瑠* / そねはらまさえ / TaeOkajima / たかはしとん / たかはしれいこ / タカヤマチグサ / 田坂 亮 / 多田遼太郎 / たなかむつみ / 田村晴美 / 多良由季子 / Tsuin / 辻 三子 / 照留セレン / 冨田陽子 / tomoss / トモトモエ / 長尾ふみ / 仲島由利子 / 中野 優 / nago / 夏々聖 / 生田目和剛 / 新岡 恵 / 新倉サチヨ / にしだあつみ / 西村隆史 / のなかあやみ / 則武ヤスヒロ / 橋本浩子 / ハタミナミ / 花村信子* / 早川洋貴 / 早川靖子 / 林ハナ / 原 知恵子 / harunami / 火詩 / ひとり / 平野リツ / 福田希美 / 富士井 陽* / 藤田由美 / 舟津明日香 / フルタトモヨ / 堀部久美子 / 本荘早紀 / まえじまふみえ / ますこひかり* / 増島加奈美 / 増田 恵 / 松尾穂波 / マツダカヨ* / 松本沙希 / 松本悠似 / 繭 茉由莉** / Marron / 水川雅也 / 水口智彦* / 南波タケ / minamo / ミネタトモコ / ミヨシ / むらたゆか / 諸星朋子 / 安川和恵* / やまおかゆい / 山口絢子 / 山口ともこ / 山口夕希子 / 山路絵子 / ヤマダユウ / 山附貴世香* / yukiyokoodraw / yumi.a / yohnin* / 吉泉ゆう子 / ヨシカワノリコ* / 吉田真澄 / 龍神悦子 / WANG WANNI / 伊藤理恵子
【学生部門】
◎三賞:3点
-
― 金賞 ―
酒井美和
名古屋芸術大学
-
― 銀賞 ―
田 伊然
多摩美術大学
-
― 銅賞 ―
畑 唯菜
尾道市立大学
◎審査員賞:1点
-
― 大久保明子賞 ―
酒井美和
名古屋芸術大学
◎協賛企業賞:9点
-
― 王子エフテックス賞 ―
PAN LINGYAN
武蔵野美術大学
-
― 大王製紙賞 ―
野口綾音
東京藝術大学
-
― 竹尾賞 ―
横内美紀
北海道芸術デザイン専門学校
-
― 東洋インキ賞 ―
太田さくら
桑沢デザイン研究所
-
― 特種東海製紙賞 ―
多賀綾香
尾道市立大学
-
― バニーコルアート賞 ―
只ノ
北海道芸術デザイン専門学校
-
― 平和紙業賞 ―
杉浦芽生
名古屋芸術大学
-
― モリサワ賞 ―
PAN LINGYAN
武蔵野美術大学
-
― ヤマト賞 ―
角谷愛里
創造社デザイン専門学校
◎入選:12点
-
池邉真穂
九州産業大学
-
大野 晴
尾道市立大学
-
木戸愛楽
東洋美術学校
-
黃 慧芸
尾道市立大学
-
纐纈澪月
名古屋芸術大学
-
酒井美和
名古屋芸術大学
-
篠田 司
名古屋芸術大学
-
石 雨嫣
多摩美術大学
-
田中嵩人
名古屋芸術大学
-
村中莉菜
福岡デザイン専門学校
-
山下みのり
名古屋芸術大学
-
山下みのり
名古屋芸術大学
◎二次選考通過:13点(応募代表者名のみ表記/*=複数点通過)
[二次審査通過作品リスト]
飯塚睦実 / 伊藤妃那 / 大塚翔太 / 昆 美菜子 / 坂梨好香 / 佐野ひかる / 田尻千草 / 豊田純矢 / 林 尚之 / 古谷木の実 / 細川栞里 / 松口京花 / みりん
◎一次選考通過:64点(応募代表者名のみ表記/*=複数点通過)
[一次審査通過作品リスト]
安藤愛莉* / 井口蓮美 / 伊藤妃那 / 井上千菜 / 岩崎亜里恵 / 上村美貴* / 江口朋伽 / 大島かのん / 奥谷 碧 / おとうふ* / 辛い木 / 川口真実子 / 魏 佳曦 / 岸田みなみ* / 熊八木ちさ / くらげ / 倉科美樹* / 紅林幸輝 / 黃 慧芸 / 河野清花 / 蔡 佳臻 / 坂梨好香 / 櫻井菜緒 / 佐野ひかる / 篠田 司 / 嶋田汐華 / chou / 杉浦芽生 / 杉田みなみ / 武井瑞希* / 田尻千草 / 田中嵩人 / 玉井佳奈* / 寺前祥之介 / 田 伊然 / 冨江桃地 / 鳥屋菜々子 / 中島菜穂 / 鍋田瑞歩* / 長谷川太葵 / 畑 唯菜 / 林 尚之 / 福島萌子 / 藤田千尋* / 増井祐佳* / まるやままるのうち / 三つの袋 / 三原 楓 / 宮下恵理歌* / 山下みのり / 山田未来 / 山根美愛 / 吉田圭吾
「第6回東京装画賞展」(予定)
- 日時:4/23(木)〜5/5(火)29日(水)休館日
11:00〜19:00 - 授賞式・レセプション:4/23(木)午後
(時間は決まり次第お知らせいたします) - 場所:ギャラリー路草(みちくさ)
東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館14階